登山サークル アウトドアチャイルド

登山サークル アウトドアチャイルド

<<「参加費無料の仲間内で...」
カタクリ、見るべし
投稿日
2021/03/15
ちょっとネットからのコピペで恐縮です。

奥多摩では浅間嶺や海沢など数ヶ所でカタクリの群生地を見ることが出来るが、登山者に最も人気のあるのが御前山だろう。4月初旬から咲き始め、見頃は4月中旬~下旬に多くの花を見ることが出来る。 咲く場所は大ブナ尾根の御岳山~御前山あたりで、可憐な花を多く見かける。

御前山のカタクリが見ごろを迎えるのは、例年だと大体4月下旬から5月上旬ごろにかけてです。

カタクリが見れる時期は、だんだんと迫ってきています。

今日は秩父の蓑山に行ってきました。

キンセンカ、オオイヌノフグリ、ハナニラ、タンポポ、スノーフレーク、ラッパスイセン、ハナダイコン

などが咲いていました。
花の名前は、ハナノナというアプリで調べました。

登山道では花はほぼ見かけませんでしたが、ふもとでは、色々な花が咲き始めています。
そろそろ梅も、終わりでしょうか。
これから桜の季節も来ます。

高尾山のすみれも、そろそろ咲き始めているに違いありません。
現在、六号路が工事中で通れないはずです。
三月末までは通れないようです。
四月から六号路を歩くと、きっと色々スミレが見れることでしょう。
高尾山山頂から小仏峠に向かう、裏高尾と呼ばれているエリアも、要チェックです。
あと、いろはの森あたりも、いろいろ花が咲いているかもしれず、そこも要チェックでしょう。

どんどん花、咲いてきます。
今年はどれだけ花の名前を覚えることができるでしょうか。

蓑山の山頂には、展望台が三つあります。
それぞれで、展望図があり、色々な山々が載っています。
それらの山々に、全部登ってみたいような、そんな気にもなります。
それにはロマンがあります。
展望図がある山頂に、どんどん行きたいと思います。
そしてそこから見える山、展望図に載っている山の名前、実際の風景をみて、どの山が、どの山なのかを確認します。
そしてそういう山々に、全部登ってみたくなる。
しかし金がかかります。
登山は金がかかる。
でも金があれば、どんどん登りたい。
そんな気にさせられます。
登山にはロマンがあるように感じます。
<<「参加費無料の仲間内で...」