登山サークル アウトドアチャイルド

登山サークル アウトドアチャイルド

<<「この時期の大菩薩嶺の...」
三頭山って深山橋からも行けるんですね
投稿日
2018/03/02
先日奥多摩のバスに乗っていたとき、ご夫婦二人が小河内神社バス停で降りようとしました。

そのときにバスの運転手さんが「浮き橋は閉鎖になってますけどいいですか?」と、ご夫婦に尋ねました。

ご夫婦は顔を見合わせて、「いやいや、ダメじゃん」と、言いました。

お二人は三頭山に登る予定のようです。

そのためには小河内神社で降りて、浮き橋を渡っていかなければいけません。

「三頭山に行きたいんですけど、じゃあどうすればいいですか?」と、ご主人のほうが運転手さんに訊きました。

すると運転手さんは、「深山橋で降りるといいですよ」と言いました。

急な予定変更になってしまい、ご夫婦は慌てて地図を見直していました。

でもご主人のほうは、笑顔を浮かべていました。

急な予定変更というハプニングを楽しんでいるように見えました。

奥さんのほうは、眉をよせて心配そうな顔をしています。

60歳くらいのご夫婦でした。

深山橋バス停で降りるときも、ご主人は運転手さんと少し話をして、運転手さんもかなり詳しく道を教えてあげていました。

「そこの橋渡ると登山口があります。標識があるからすぐわかると思いますよ」、みたいなことを運転手さんは言っていました。

かなり親切な感じの運転手さんでした。

私はそのやり取りを聞きながら、「三頭山って深山橋からも行けるのかー」と思いました。

小河内神社からしか行けないものだとばかり思っていました。

浮き橋は湖が枯渇しているような場合には閉鎖になる可能性があると、山と高原地図だったか、どこかで読んだ覚えがあります。

しかしバスから見てみると、浮き橋の風景にいつもと変化はまったくありません。

普通に通行できそうな感じです。

湖が枯渇しているということもありません。

なんで閉鎖中なのか、その理由がわかりません。

うんたしかに、山と高原地図のその浮き橋のところに、「渇水時に浮き橋が外されることあり」と、書いてあります。

でも別に、そのときは渇水時なわけでもなかったし、浮き橋が外されているわけでもないようでした。

いつも通り、浮き橋は普通にありました。

なんで閉鎖中なのか?

なんか工事かなにかしてるのかもしれません。

ちょっとネットで調べてみましたが、閉鎖の理由はわかりませんでした。

地図を見ると、深山橋から登る場合と、小河内神社から登る場合では、時間はほとんど変わらないようです。

ヌカザス山というところで、道は合流するようです。

意外と深山橋から登ったほうが、登りやすいのかもしれません。

ただ浮き橋がけっこう名物スポットなので、三頭山に登るのであれば、せっかくなので、浮き橋も歩きたいと思うのでしょう。

浮き橋には釣り人もいます。

ワカサギかなにかが釣れるらしいです。

浮き橋は釣り場としてもなかなか楽しそうなところです。

三頭山はそのほかに、余沢というバス停からも登れるようです。

その余沢バス停のあたりにはキャンプ場もあるようです。

ぜひ一度そちらからも三頭山に登ってみたいと思ってます。

余沢から登って、下りで、深山橋まで下るといいかもしれません。

小河内神社に下って行って、浮き橋が外されていたら、困りますからね。

浮き橋はまた閉鎖中かもしれませんし。

その場合は、深山橋まで歩くことになるでしょう。

三頭山の山頂から頑張って御前山まで行くのも面白そうです。

御前山から鋸尾根まで行って、鋸尾根を下って奥多摩駅まで歩くというのも良さそうです。

一日で奥多摩三山のうちの、二山を制覇することができます。

御前山からさらに頑張って、大岳山まで行くことができれば、奥多摩三山を実に一日で制覇するという偉業を達成することもできます。

しかしそれは相当な体力がないと厳しいでしょう。

トレランしてる人だったら、行けるのかもしれません。

大岳山まで行ってしまえば、最終的には御岳山まで行くことになるでしょう。

一日で三頭山、御前山、大岳山の奥多摩三山の制覇、体力に自信がある人はチャレンジしてみても面白いかもしれません。
<<「この時期の大菩薩嶺の...」