富士山の山小屋、予約できるだろうか
投稿日
2018/07/19
仕事が終わりました。
西武新宿駅から拝島行きの電車に乗ってます。
座れてます。
中央線だと絶対に座れません。
超満員です。
しかし西武線だとほぼ座れます。
だから最近は行きも帰りも西武線ばかりです。
しばらく電車に乗ってます。
一時間くらいは乗ってるでしょうか。
それで暇潰しにこれを書いています。
今日は木曜日。
週末が近づいています。
先週は富士山に行ってきました。
そして今週も富士山に行こうかと検討してます。
前回は三連休でしたが、今週は土日のみです。
前回の富士山登山は昼出発でしたが、山小屋を利用せず、弾丸登山のような登山になりました。
御殿場口で登り、富士宮口で下山しました。
そのときの登山の疲れが、今もまだ残ってる気がします。
前回は三連休だったので、無茶な登山ができましたが、今週はそうはいきません。
土日が終わると、月曜日は仕事です。
だから月曜日の仕事に差し支えがないように登山しなければいけません。
だから今週もし登山するとしたら、山小屋で一泊したいと思ってます。
なるべく山頂に近い山小屋が良いなと思ってます。
日の出はとくに見なくても大丈夫です。
だから一日目には富士山に登ってしまい、お鉢巡りもして、そして下山時に山小屋にとまる。
山小屋では朝まですごし、朝になったら下山する。
そのような形がよいかなと思ってます。
だから一日目はなるべく早めに登りはじめたいものです。
というか、下山道に果たして山小屋があるのか。
なさそうな気がします。
するとどうなる?
一回登って、また登山道を降りて、山小屋に泊まり、また下山道まで登って、下山をする。
そういう形も興味があります。
山頂ビバークも気になってます。
山頂は風が強くて、とても寒いですが、ツェルトとか、冬用寝袋とか、寝袋マットなどを持っていけば、山頂ビバーク、いけるかもしれません。
ウイスキーなんかも持っていくと、寒さ対策には良いかもしれません。
ペットボトルのお茶は7本くらい持っていくと良いでしょう。
あと、飲むゼリー上の食料なんかも持っていくと良さそうです。
高山病で食欲ゼロになる可能性も高いので、その場合はそのようにすると良いでしょう。
あとはおにぎりとか、バナナなんかも持っていくとよいでしょう。
アメとか、行動食とかも持っていくと良いでしょう。
午前中出発で登って、下って、五合目で寝袋にくるまって、始発のバスを待つのも良いかもしれません。
二週連続の富士山。
気が向いたら行ってこようかと検討してます。