遥かなる新松田
投稿日
2018/06/22
昨日四千円以上も使ってしまったことをひどく後悔しています。
しかし仕方がなかった。
今月は水道光熱費、インターネット代などが、すこぶる安かった。
それでついつい嬉しくなって、米五キロ買った挙句に、肉系もどっさり買ってしまった。
そして気づくと四千円オーバーの出費になってしまっていた。
今わたしは、ひどく新松田に行きたいと思っています。
というのは他でもない、松田山のハーブガーデンというところが、非常に、極めて、著しく、とっても良いところみたいだからです。
菜の花と河津桜の見ごろは二月下旬から三月上旬くらいのようです。
その時期になると、この世のものとは思えないほどの豪勢な風景が、ハーブガーデンにて堪能できるのです。
ハーブガーデンは新松田から歩いて40分くらいのようです。
しかし私は、登山のイベントを目論んでいるわけでして、たった40分ぽっちではあまりにも短すぎると考えています。
そのためハーブガーデンに行くのあれば、まず高松山という山に登るルートを考えています。
新松田駅から高松山の登山口まではバスで10分程度のようです。
そこから歩いて、高松山の山頂に登り、さらに歩き、新松田まで戻ってくるのに、だいたい5時間25分くらいのようです。
ということは、9時30分くらいに登りはじめた場合、新松田に戻ってくるのが、14時55分ということになります。
そしてその途中、新松田の手前40分くらいのところにスーパースター、ハーブガーデンが待ち構えているということになるわけです。
まさに終わり良ければすべて良しともいいますし、おそらくハーブガーデンを通るのは、14時30分くらいになるのでしょうか。
あるいはゆっくり歩いて、休憩もたっぷり取った場合、それより1時間くらい遅くなってしまうでしょうか、ともあれ、暗くなる前にはハーブガーデンを通れるに違いありません。
本当はもっと早く、7時くらいに登りはじめ、昼頃にハーブガーデンを見ることができればベストに違いありませんが、新松田駅に7時に来れるという人はなかなかいないことでしょう。
それでも始発に乗ればあるいはそのくらいの時間に新松田に到着できるのかもしれません。
そもそもハーブガーデンが目当てであれば、普通に新松田から40分くらい歩けば、ハーブガーデンに到着できるので、わざわざ高松山に登る必要もないわけですが、それだとあまりにも短すぎるコースになってしまいます。
というわけで、そんな風にもろもろ考えていると、どうも行きたい高松山。
歩いてみたい、ハーブガーデン。
とは思うのですが、いかんせん新松田までの交通費は片道1,036円かかってしまいます。
最近はめっきりせこせこ根性にて生活しています関係で、そのくらいの出費さえもケチってしまう有様です。
まあなんとか、仕事のほうを安定させ、充実した登山ライフに返り咲きたいとは思うのですが、まあ山は別に逃げないし、そんなに慌てる必要もないのかな。
そんな風に考える今日この頃です。
松田山のハーブガーデン、ぜひチェックしてみてください!