登山サークル アウトドアチャイルド

登山サークル アウトドアチャイルド

<<「高尾山内八十八大師巡...」
雨の高尾山、高尾山の樹木探しのアドベンチャーツーリズム
投稿日
2022/05/13
登山をした翌日は、朝は早く目が覚める。
二日前に高尾山に登った翌日の昨日は、朝は七時前に目が覚めた。
そして今日は、九時に起きた。
また今日も、高尾山に行くことにした。
先日気になった、「八王子でアドベンチャーツーリズム 高尾山の樹木探し」という催し物を、やってみることにした。
高尾山の一号路から山頂までに登る間で、二十四種類の樹木をチェックして、そして山頂のビジタービジターセンターでスタンプをもらえば、599ミュージアムで、景品がもらえるようである。
今日はその催し物を、やってみた。

最初の樹木は、ケーブルカーの高尾山駅の近くにある、メグスリノキであった。
だからまず、そこまで登っていかなければいけない。
私は今日は、JR高尾駅から歩いて、ろくざん亭の前を通り、金比羅台歩道を登っていき、まずは金比羅台園地に到着した。
すでに、雨が降っていた。
それで、レインコートを着た。
それから高尾山駅まで歩いた。
そして天狗焼きを四つ、購入した。
いつも行列ができている天狗焼きの店だが、平日で雨のため、行列はゼロで、待たずに天狗焼きを購入することができた。
しかし作り置きしてあるものを渡されたため、できたてほやほやではなかったが、それでも天狗は美味しかった。
そして雨の中の、樹木探しである。
メグスリノキ、イロハモミジ、アオキ、モミ、ヒイラギまでは順調にチェックできたが、その次の二つ、ミヤマキシミ、アジサイは、よくわからなかった。
その二つは、低木である。
低木は、すこぶる難しい。
高尾山の樹木探しの紙に、樹木をチェックするスペースがあるのだが、雨のため、紙は濡れ、紙はよれよれになってしまっていて、シャーペンでチェックしようとすると、紙はすぐに破れた。
だから仕方なく、チェックボックスにシャーペンを突き刺し、そこに穴を開けることで、チェック完了の目印とした。
それからサカキ、スギ、ケヤキ、ヒノキ、ヤブツバキ、アカガシ、イヌブナ、ヤマブキ、ブナと順調にチェックしたが、アブラチャンという樹木は、どれなのかわからなかった。
アブラチャンは、亜高木である。
ヤマブキもちょっと怪しいが、紙のチェック部分に一応穴が空いているので、一応チェックはできたみたいだ。
ホオノキはチェックできたと記憶しているが、チェック部分に穴が空いていない。
でもチェックできたはずだ。
それとクヌギ、イヌシデ、カシワ、ヤマザクラは、問題なくチェックできた。
しかし、マルバハギ、ヤマツツジは、どれなのかわからなかった。
つまり今回は、マルバハギ、ヤマツツジ、アブラチャン、ミヤマキシミ、アジサイの五種類は、確認することができなかった。
その他のものは、確認できたはずである。
今日は雨だったので、山頂には誰もいなかった。
茶屋も営業していないようだった。
しかしビジターセンターは営業していた。
樹木の二つ、マルバハギ、ヤマツツジは、ビジターセンターのすぐ近くにあると、地図には掲載されてある。
それで私は、ビジターセンターの前をうろうろした。
雨の中、ビジターセンターの前をうろうろするたびに自動ドアが開くものだから、とても気まずかった。
さながら我ながら、不審者のような、不審な行動になってしまった。
しかし仕方がないのだ。
マルバハギ、ヤマツツジの二つが、とてもわかりにくかったのである。
それで全部の樹木をチェックした後は、ビジターセンターでスタンプをもらうものなので、ビジターセンターの人はきっと、「あの不審者、入ってきて、スタンプを押せというだろう」と予想して、身構えていたに違いない。
しかし雨が降っていたし、紙は雨にぬれ、よれよれだったので、さすがにビジターセンターに入っていく気はなく、スタンプをもらうのは、またの機会にする。
どっちみち五種類の樹木は、まだ確認できていないのである。

で、今回は、下山は稲荷山コースで、下山した。
稲荷山の展望台付近は、巻き道で歩いてみた。
すると、右に降っていく道があったので、ちょっとその道を進んでみると、思いのほか歩きやすい道で、どんどん下まで下れそうだった。
それは以前は稲荷山の登山コースの一つとして、こちらからも登ってこれるルートがあったのかもしれない。
それを確認して、Uターンして、本来の登山道に戻った。
そして黙々と、稲荷山コースで下山した。
コースの最後のあたりに旭稲荷社があるのだが、お社の中を見てみると、「志和古稲荷神社」と書かれたお札が入っていた。
しかしそれとは別に、「旭稲荷」と書かれた小さな木札も、狐像の前に立てかけられていた。
それと左の狐像が、とても無惨なことになっていた。
狐象の嘴の部分が、ばっさり落とされてしまっている。
誰かがいたずらで壊したのかもしれない。

そのようにして、下まで降りてきた。
あとは家に帰るだけである。
雨ではあったが、悪くない登山である。
心も体もリフレッシュしたと言って、良いだろう。

そのあと家に帰ってきて、まず昨日買ったシャケを焼き、昨日作ったきのこ汁をあっためた。
そしてごはんも耐熱ガラスに入れ、電子レンジであっためた。
そしてたっぷりごはんの中に、シャケ三匹とたくわんを入れて、きのこ汁と一緒に、台所で立ったまま食べたのだけど、それがまた、尋常なく美味しかった。

それからアウトソーシングのサイトで、報酬金五千円の依頼を頼まれ、それに対応した。
しかしそのアウトソーシングの人たちは、とんでもなく安い金額で、ものすごく面倒くさい仕事ばかりを依頼してきて、今回依頼してくれた人も、なんかすごく、言ったら悪いが、感じ悪い人である。
失礼な言い方で恐縮だが、なんかとても詐欺師っぽい。
で、やりとりしてて、とても嫌な思いをするものだから、こういう人からの依頼は受けないようにしたほうが良いのではないかと思っている、ひとときである。
五千円で、三日も四日も拘束したあげく、結局金は払わない。
そういう類の人のように思われてしまう。
それでその仕事は、なんとが頑張って終わらせたのだけど、その後もなんだかんだいってきて、なかなか契約を終わりにしようとしない。
この調子だと五千円、もらえないかもしれない。
アウトソーシングのサイトのシステム利用料もあるし、銀行振り込みの振込手数料もひかれるので、実際は、4000円くらいだと思う。
今、そういうアウトソーシングのサイトで、つまり案件募集のサイトで、「私にお任せください!」とメッセージを大量に送っているが、やっぱりなかなか案件を獲得することは難しく、結局依頼してもらえる人は、ものすごく安い金額で、ものすごく面倒臭い感じで依頼してくるので、やっぱりこれだと、到底お金は稼げない。
やっぱりきちんとマナーが良いというか、金払いが良いところ、詐欺師っぽくないところで、しっかり働いたほうがいい。
私はお金よりも、やりがいのほうが優先度が高い。
働いて、人から感謝されるような仕事がいい。

まあ今日はそんな感じである。
また今度、晴れた日に高尾山の樹木探し、あらためてやってみようと思っている。
その前に、今日見つけられなかった樹木は、事前に本などで、その特徴を調べておいたほうが、望ましいだろう。
<<「高尾山内八十八大師巡...」